ごしんじょう療法とは、純金製の棒(ごしんじょう)を使って体の不調を改善する民間療法です。こちらが「ごしんじょう」です。100%純粋な金無垢の棒です。

ごしんじょう療法の特徴としては、身体の回復を妨げる原因となる邪気(静電気のようなもの)を取り除くことで自然治癒を正常に導くことにあります。自然治癒力を高めるというよりも自然治癒力は常にあるんだけど、それが邪気によって阻まれている。だからそれを取り除けば今ある治癒力が実力通り発揮される。もっとわかりやすくいうと、体に溜まったゴミを取り除いたら以前から身体の中にずっといたお医者さんが仕事がやりやすくなる。何かをプラスする療法も多いが、ごしんじょう療法はマイナスする療法というのが大きな特徴と言える。
施術をしていたら私の手にピリピリと静電気のような感覚がごしんじょうから伝わってくる。なのでやっぱり何かが出てきているなと感じることができて、施術してて楽しい。施術を受けているお客さんもごしんじょうが触れた部分にピリピリや熱を感じたりする。

期待される効果としては
* 体の疲れやだるさの改善
* 痛みやアレルギー症状の緩和
* その他、様々な症状への効果が期待されています。
ごしんじょう療法でなぜ結果が出るのか?今のところ根拠はない。あるのは実績だけ。そういうものが世の中には結構ああります。全身麻酔もメカニズムはいまだに不明だそうです。笑凛庵も20年近くお客様に説明することなく結果を出すことで信頼を勝ち取ってきました。直感で来ていただいたお一人お一人に体感していただく。それしかないですね。
当店の施術を受けて効果を実感されたかたの中には、「ごしんじょう」手に入れて自分自身やご家族にしてあげたいという方もおられます。ですが今は金価格が高騰して現在2本セットで400万円以上するようです。そこで先っぽの5mmだけ純金を使った笑凛棒プレミアムを制作しました。

純銀と純金を特殊な技術で合体させてものです。純金部分も純銀部分もメッキではなく無垢を使っています。詳しくはこちらからご覧ください。